来到日本旅游的人,都会对日本的公共厕所赞不绝口:不仅干净卫生,而且提供了手纸,很贴心,马桶也很先进。今天,我们就来一起看一看,日本厕所的发展。和式or洋式,你选择哪一个?
和式から洋式へと変移していった日本のトイレ
昭和30年代頃までは、ほとんどの家庭が和式トイレでしたが、1959年に日本住宅公団が洋式トイレを採用したことがきっかけとなり、洋式トイレが普及し始めます
到昭和30年代为止,大多数的日本家庭使用的是和式厕所。1959年,以日本的公营公寓采用西式厕所为契机,西式厕所逐渐普及。
1977年には洋式便器の販売数が和式便器の販売数を超え、今では一般家庭のトイレはほとんどが洋式便器になっている
到1997年,西式坐便的销量超过了和式坐便,现在一般的家庭普遍都使用西式厕所。
温水洗浄便座の普及とともに家庭のトイレは洋式が定着し、百貨店などのトイレもほとんどが洋式で、和式はあまり見かけなくなりました
在温水清洗坐便器普及的同时,家庭厕所里西式坐便的位置稳固,商场的厕所几乎也都采用西式,和式厕所基本是看不到了。
しかし、未だにしぶとく生き残っている和式トイレも
洋式へのシフトチェンジが急速に進んでいるとはいえ、まだまだ遭遇する
虽然正在向西式厕所快速转变
駅やデパートなどの、多くの人が使うトイレには、必ずと言っていいほど1つは和式便器が残っている
在车站或者是商场,有很多人使用的厕所,一定会有一个和式坐便器。
和式トイレは今や敬遠されがちな存在に
和式と洋式の両方が設置されていると、洋式だけが使用中で和式が空いている場合が多い
在既有和式又有西式坐便器的场合,很多情况下大家只是用洋式,不使用和式。
駅や商業施設の女性用トイレで、和式トイレの個室だけが空いていて、幅広い世代の女性が列を作って洋式が空くのをまっている、こんな光景がよくある
在车站或者是商场的女性厕所里,即使是和式厕所空着,各个年龄段的女性也在排队等着西式厕所空出来。
むしろ「和式なんて使ったことがない!」という世代も増えている
和式便器を知らない子どもが増え、洋式に慣れていることから和式では用を足せない子供が多い
不知道和式坐便器的孩子再不断增加,因为习惯了西式厕所而不愿意使用和式厕所的孩子有很多。
洋式便器育ちの人にとって和式便器のあのしゃがみ式スタイルはもはや異文化
对于从小坐着上厕所的人来讲,蹲着上厕所简直是别的文化。
和式トイレが無くならない理由…それは一定数の需要があるから?
公衆トイレの場合は特に、直接肌が便器に触れるのを避けたいという人もいる
在使用公共厕所时,很多人都希望尽可能地减少皮肤直接与坐便器接触。
和式であれば、少しぐらい汚くても、何処にも触れない様にして用を足す事が可能
虽然是和式厕所,可能会稍微有点脏,但是可以什么都不接触。